エアアジアはいつ復活しそうか🤔

2021年は年始から11%の上昇。
なんだかんだ言って、10%は上げた一年だった。
そして今年はどうなりそうかというと、チャートから見ると年末頃にもみ合いを抜ける位置に到達しそう。
ただ、現状維持のまま世間が進めば、なので、
良い方向に進めばもっと早く上へ抜けるだろうし。
悪い方向に進めば、もう一弾下へ抜けるだろう。
こればっかりは、投資というより投機要素が強い。

ただ、見ているとこのまま進むようなら勝機はありそうなチャートをしている。
んが、、、決算がもう酷すぎる。。。


EPS, ROE, 利益率ともにマイナス。
20年比較では若干持ち直しているようにも見えるけど、大差ない。

四半期推移は2020年から壊滅的。

前年同期比だけで唯一評価するかなぁ、と思ってみたら、
これもだめすぎる。
2020年9月が20億バーツ売上たにもかかわらず、
2021年9月はなんと8%。
2億バーツにも満たない売上。
これは、逝ってしまうんじゃないだろうか。
上がるかなぁと思ってみてみたら、もう
今際の際をさまようような決算状況だった。。。
12月の決算資料が怖くて見た過ぎる。
どれだけこれから上がる相場しか無い!という航空業界でも、
ちょっと決算で買おうとすると今はまだ買えない。
上昇の兆しが見えない限り、決算根拠だと手出しできないし投機になっちゃいそう。
最後にご紹介
タイ生活1年で給与はどれくらいで貯金どれ位できるか!気になる方こちらへ。
タイで生活するにはいくら必要なのか🤔 バンコク生活費まとめ 毎月更新中!

[決定版]タイ株これだけ買えば良い!全11銘柄 おすすめランキング!
[決定版]タイ株有名も業績危ない全16銘柄 逆おすすめランキング!
タイ株 配当16%超も! 高配当ランキングまとめ! 2021年9月更新
[保存版]タイ銀行比較! 金利1.5%のこの銀行口座を作ろう!
コメント