- SET指数は1,643.42ポイントで、5.87ポイント(0.3%)上昇し、売買代金は712億バーツとなりました。
アナリストは、タイの株式市場は小動きだったが、タイ銀行が住宅ローンの借り手を支援するための新たな措置を発表したことで、不動産セクターからの買い圧力を受けて高値で引けたと述べた。
同アナリストは、来週のSET指数は横ばいから横ばいのトレンドで推移すると予想し、サポートレベルを1,630ポイント、レジスタンスレベルを1,660ポイントとし、21年第3四半期の業績見通しが良好な特定の銘柄に投機を行うとしている。
- 外国人投資家が19億バーツの買い越しで市場をリードし、SET指数を5.8ポイント上昇させた。
- Evergrande Chinaの株価は、期待されていた不動産管理部門の売却が中止されたというニュースが市場に流れた後、12%も急落し、グループの不動産売上高は97%も落ち込んだ。
- PTTEPはCove Energy Mozambique Rovuma Onshore Limitedを解散した。
- SABUYとTero Entertainment Public Co. SABUYとTero Entertainment Public Co.Ltd.は、メディアとエンターテインメントとテクノロジーの粋を集めた “TERO SABUY “を通じ、これまで以上に強力で広範囲な広告を生み出すために協力しました。
最後にご紹介
タイで超長期保有し売却益を狙える銘柄はこれ!という11銘柄を、以下で纏めています。
[決定版]タイ株これだけ買えば良い!全11銘柄の長期保有おすすめランキング!銘柄一気に比較まとめ配当情報付[株価上昇率順]
2021年9月調べ高成長銘柄トップ11⬇
https://bangkokfinancialindependenceretireearly.com/thailand-set-stock-long-term-investment-recommend/
ただし!避けるべき!という高配当でも業績が良くない、株価が良くない銘柄も存在します。
タイ株銘柄の中で避けるべき銘柄代表ADVANC, DTAC, TRUEの3大キャリアはもちろんPTT, TOPなど。
そんな16銘柄を厳選してご紹介しているのはこちら⬇
https://bangkokfinancialindependenceretireearly.com/low-cagr-low-potential-set-stocks/
やっぱり私は高配当株を保有したい!という方に、高配当株を業績関係なしに上からトップ10並べている記事もあります。
2021年9月の高配当トップ10⬇
SET 配当16%超 タイ株配当トップ10まとめ 2021年9月
https://bangkokfinancialindependenceretireearly.com/post-2473/
また手堅く銀行預金でガッチリ守りたいという方向けに、タイの銀行金利比較も以下でしています。
金利1.5%!タイの銀行を選ぶならココ!条件なし普通預金金利比較ランキング!ヒートマップまとめ
https://bangkokfinancialindependenceretireearly.com/thailand-bank-selection/
コメント