21年Q2 決算レビュー
銘柄 | 予実精度 | 売上前年同期比 上昇回数 | EPS前年同期比 上昇回数 | 売上 右肩上がり | 配当 | 粗利率 | 純利率 | 評価 |
SPVI | ☓ | 11 | 8 | ◎ | 1.91 | 10 | 2 | 23.29 |
売上前年同期比 +66.67%
EPS前年同期比 +33.33%
年初来
粗利率 10%
純利率 2%
SPVIは、Appleコンピュータ、iOSデバイス、およびAppleアクセサリで構成されるApple製品の正規販売代理店の1つです。
https://www.set.or.th/set/factsheet.do?symbol=SPVI&ssoPageId=3&language=en&country=US
当社はまた、顧客のニーズに対応するためにアップル製品とともに使用できるアップル以外の製品の販売代理店でもあります。
さらに、当社は「iCenter」という名前で運営されているすべてのアップル製品のアフターサービスを提供するサービスセンターを提供しています。
COM7の最大のライバルであり同業です。
数字的にも似たりよったりだった両社。
決算内容は、天と地ほど開きが出てきてしまっていました。
うーん残念。
具体的には、20年度の3月ー9月までが、売上が前年同期比を上回れていないんですよね。
ただこれは19年度の3月ー9月が売上が高かった、ということにもつながると思うんで一概に言えません。
ただ、Com7の決算を見て見えると、これですが、
こんな感じです。
20年度の売上成長は、順調に伸びれたんですよね。
ということで、なぜかコロナショックの影響を受けてしまった、というところが明暗を分けました。
比較項目を並べるとこんな感じ。
銘柄 | 予実精度 | 売上前年同期比 上昇回数 | EPS前年同期比 上昇回数 | 売上 右肩上がり | 配当 | 粗利率 | 純利率 | 評価 |
SPVI | ☓ | 11 | 8 | ◎ | 1.91 | 10 | 2 | 23.29 |
COM7 | ◯ | 15 | 15 | ◎ | 1.56 | 13 | 5 | 37.24 |
正直いずれも利益率は低いんで、比較が難しいですが。。。
ただ成長が止まっていない、利益率もCOM7に比較して低い、という点は、マイナス材料かなと思います。
ですが、全体的に売上の伸び率やビジネス内容などは評価できます。





コメント