21年Q2 決算レビュー
銘柄 | 予実精度 | 売上前年同期比 上昇回数 | EPS前年同期比 上昇回数 | 売上 右肩上がり | 配当 | 粗利率 | 純利率 | 評価 |
CHAYO | ☓ | 13 | 9 | △ | 0.04 | 80 | 29 | 35.86 |
売上前年同期比 +17.61%
EPS前年同期比 ー42.86%
年初来
粗利率 80%
純利率 29%
この会社は紹介しないとまずいでしょう。
このご時世に、ブイブイいわせてる不況最高な企業のご紹介。
ご存じの方も多いと思いますが、債権屋さんです。
当社およびその子会社は、債権回収サービスの提供、金融機関、信用枠会社およびコールセンターサービスからの担保付および無担保の不良資産の購入および譲渡による不良資産の管理を目的として運営されています。
https://www.set.or.th/set/factsheet.do?symbol=CHAYO&ssoPageId=3&language=en&country=US
この時勢であれば不良債権の管理が難しいかなぁと思っていたのですが、やはり売上はきっちり伸ばしてきています。
ただEPSがマイナス成長になってしまっているので、そこだけ割引が必要かなと思います。
サービスの内容もそのまま金融系サービス業であるため、利益率はものすごい高いです。
好感。
ただ、この会社も見込に対する着地が著しくずれます。
キチッきちっとしている会社、という印象は残念ながら無いですね。
かつ金融系のセクターでありながら報告がずれるという点で、ちょっと気持ち悪いんですが、成績的にはこれは満点にほぼ近い評価をしています。





コメント