21年Q2 決算レビュー
銘柄 | 予実精度 | 売上前年同期比 上昇回数 | EPS前年同期比 上昇回数 | 売上 右肩上がり | 配当 | 粗利率 | 純利率 | 評価 |
NER | △ | 10 | 6 | ◯ | 2.69 | 13 | 7 | 20.31 |
売上前年同期比 +133.83%
EPS前年同期比 +86.67%
年初来
粗利率 13%
純利率 7%
自動車産業の製造業者およびトレーダー向けに、リブ付きスモークシート、標準タイゴムおよび混合ゴムを製造および販売しています。
https://www.set.or.th/set/factsheet.do?symbol=NER&ssoPageId=3&language=en&country=US
自動車産業用のゴム製造業ですね。
打撃は大きかったと思われますが、それでも伸びています。
コロナショック絶頂の20年3月に前年同期比−3%を記録した同社。
続く6月も−18%と伸びれませんでしたが、20年12月には回復、その後は毎四半期40%−70%の成長度を誇っています。
21年6月決算の比較を20年6月の数字と行うことが問題だとは思うのですが、毎年地道に伸びており好感が持てます。
ただ粗利率が非常に低く、純利も7%と他のセクターと比較すると低めです。
景気に左右される事業内容であり、利益率が低いことに起因して即EPSへの反映となることを注意する必要がありそうですが、概ね決算数字については良好と思います。
ちなみに、SETの公式サイトに過去5年分の詳細財務データがないんですよね。
出していないのか。
出せなかったなにかがあるのか。
上場停止などにはなっていないので、理由が不明なのが逆に嫌ですね。
The Stock Exchange of Thailand - Company Summary
The Stock Exchange of Thailand: Your Investment Resource for Thailand's Capital Market
ということで、決算の概要を毎年分比較する限り良好です。
ただし売上の中身、発注の中身、そのあたりが不明でちょっと透明性に欠けます。
その点では割引が必要かなと思います。





コメント